早く流れる川で

雑に書き留めた何か

会社見学1(名古屋)

神奈川県での案件は?

地元での未消化案件に集中するために神奈川県での案件は6月末をもって契約を終了しました。
もともとの契約期間が6月末で、有難いことに契約企業から契約期間の延長を提案されましたが丁重にお断りしました。
もったいなかったかな

地元に戻ってから

未消化案件を進めながら、以下のことをしていました。

  • 役所へ解散届を提出
  • 税務署へ廃業届を提出
  • 5~6月分の稼働日と経費をまとめた資料を作成し契約者に提出
  • ハローワークに行き、あらためて雇用保険の手続き
  • 履歴書を作成
  • 職務経歴書を修正
  • 気になる企業(IT系)に見学可能か質問

法人住民税の支払いで役所、所得税の支払いで税務署に行かなくちゃいけないのは会社員勤めだけでは気づかなかったでしょうね。

履歴書はDODAにある「JIS規格の履歴書テンプレート Word形式(A4)」を利用しました。
用紙設定がA3でしたが手持ちのプリンターではA3が存在しなかったのでA4×2枚(分割/ポスター)で印刷しました。
顔写真はスキャナーで取り込んでペイントでカッティングしたのをペーストしましたが、
顔写真の一部しか表示されませんでした。顔写真セルの行高の設定を変更したら解決しました。
職務経歴書Google Documentで作っていたのですが履歴書のフォント(MS明朝)にできず、
統一感が無くて嫌だなーと感じたのでWord Onlineにコピペして適宜修正しました。

履歴書のJIS規格を調べてGoogle Documentで編集できるようにする・・・か?

見学・・・?

見学という体で伺いましたが面談2時間コースになりました。
面談の話はしていましたが割合としては見学7、面談3くらいの認識でしたが、実際は見学0.5、面談9.5といったところです。
※事前に履歴書や職務経歴書は提出済です。
面談に際し担当者は2名と聞いていたのですが、実際は最大で4名になりました。笑いどころ
以下の質問(一部略)を受けました。

  • 無職ですか?
    • 無職ですね!(何故か凄い笑顔で答えた気がする)
  • この職歴なんですけど・・・
    • 一部、ITと無関係な職歴があったため
  • PHP等のWeb系の開発言語は使えますか?
    • 「使える」がどのレベルを指すのか不明だったが、C#, JavaScript, PHPあたりを半端にかじっているのでできると判断
      • 型があると嬉しい
      • C#は使わないとのことなので悲しい
  • LinuxやGitは使えますか?
    • 前者はほとんど触れていません
    • 後者はSourcetreeで使っていました
  • プログラマー志望だけど折衝事もできそうか?
    • 前職だと自然と折衝事をやらざるを得ない状況だったので全く問題ありません(むしろ好物かもしれない)
  • データベースに触れたことはありますか?
  • テーブル設計はできますか?
    • していました、本を2~3冊読んだり、インターネット上の知見を活用して
  • ドキュメントを作ることに抵抗はありますか?
    • 該当プロジェクトに新しく入られる方やメンテナンスを考えるとあるべきで、抵抗はありません
      • 以下、心の声
        • 経験上、読みにくいコードばかり読んでいてプロジェクトを理解するまでのストレスが半端じゃなかった
          • 1メソッド1000行超とかザラでしたよーハハハ・・・
          • インデントは統一しよう
          • ネストはせめて2重まで
          • マジックナンバーは定数にしよう
          • 似た処理が多い・・・再利用しよう
          • 使わなくなったコメントアウト部分は消そう
          • 使わないメソッドは消そう
          • 「TextBox1」って名称だと役割が分からない、「UserName」とか分かるようにしよう
          • 使わない画面は消そう
          • 例外のキャッチを仕込もう
          • 例外が発生した時点でその処理は終わらせるのが吉では?
          • ガード仕込もう
          • 扱うデータの形式は想定しよう(最小値~最大値など)
          • ファイル(モジュール)名から役割を分かるようにしよう
        • (読んでくれた方向け)良く聞くコードの状態とドキュメントの記述内容との乖離が~ドキュメントの管理コストは~・・・おっしゃっていることは分かります
  • 数年後どんなキャリアを歩みたいですか?
    • お客様と開発者の橋渡しです(本、読まねば)
  • 年収はどれくらい希望されていますか?
    • せめて前職と同じくらいはいただけると有難いです

面談を終えて

どうしても技術的なところが「これくらいはできる」と示せる品が無かったのは落ち度でした。
(Herokuで何か作るか?んーどちらかというと.Net系やりたいんだよなぁ。でもWebは勢いあるからなーうーん)
(伺う企業によって扱う技術が違うからな・・・)
「できる」「できない」「できないがこうすればできるかもしれない」をしっかり答えたのは好印象だった模様です。
FizzBuzzは簡単だけど何かコーディングテストがあったら良いのかもしれないです。(自分の首を絞めるパターン)
あーAtCoderで解いた問題を見せれば良いかもしれない!?ABCのCでつまる雑魚ですが・・・(泣)

また、こちらからの質問の順序や構成を練り直す必要性を感じました。 質問の種類が一転二転しているので質問漏れしているのを面談が終わってから気付きました。
あと抽象的な質問があったのでどういうケースを想定しているのかを添えると答えやすくなりそうかな・・・と。

電車通勤は継続できなさそう。住処を会社近くにするしかない。リ、リモート(ボソッ